top of page

ナイロン弦の交換

  • Yuji
  • 2017年12月21日
  • 読了時間: 1分

ナイロン弦の交換方法を紹介します。

今回はわかりやすい様に弦ごとに紹介します。

その前にブリッジへの取り付け方法を確認してみましょう。

ブリッジへの取り付け方

  • 巻弦は1回、3弦は2回、1,2弦は3回巻きつけると良いと思います。

  • 弦を押さえつけている場所はブリッジの上ではありません。必ずブリッジの後ろ側で押さえつけるようにしてください。(赤丸部分)

  • できるだけ緩みを取っておくと早くチューニングが落ち着きます。

今回は全編動画で解説します。

ナイロン弦をブリッジに取り付ける方法

6弦の取付方法

5弦の取付方法

4弦の取付方法

3弦の取付方法

2弦の取付方法

1弦の取付方法

弦の緩みをとりつつチューニングしましょう。

スロテッド・ヘッドのギターの場合は弦を巻き取る方向に注意してください。要は巻き取った際にできるだけギター弦が直線に近くなるような方向を選べば良いわけです。

弦を巻き取る方向

スティール弦に比べナイロン弦はチューニングが安定するまでに時間がかかります。頻繁にチューニングを確認して常に適切なテンションがかかるようにしておきましょう。

bottom of page